リビングが広すぎて後悔?後悔しないためのコツもご紹介します!

「リビングはどのくらいの広さがいいのかな」
「広すぎて後悔するなんてことあるのかな」
こんなお悩みをお持ちの方も多くいらっしゃるでしょう。
今回は、リビングが広すぎることによる後悔を防ぐためのコツについてご紹介します。

□リビングは広すぎても後悔してしまう

広いリビングは開放感がある反面で、冬は寒くなる傾向があるというデメリットがあります。
日当たりの良いリビングでも、冬の朝は日光が当たらず寒くなりやすいです。
暖房をつけたとしても、リビングが広いことによって暖かくなるまでに時間がかかります。
エアコンや暖房をハイパワーで稼働させたり、1台だけではなく2台設置したりすると改善できるかもしれません。

しかし、それだと電気代がものすごく高額になってしまいます。
広いリビングは面積が広いだけではなく高さもあることが多いので、余計に電気代がかさんでしまいます。
暖かい空気は下から上へ上へと流れていくため、天井が高ければ高いほど、リビングは暖まりにくいです。

寒さだけでなく、暑さを対策するのに時間がかかるのも広すぎるリビングのデメリットです。
暖房と同様に、夏に冷房をつけたとしても、なかなかリビング全体が冷えるまでには時間がかかります。

□リビングの大きさで後悔しないためのコツ

実際にリビングを広くするのではなく、限られたスペースでも広く感じるように工夫できます。
ここではそのコツについてご紹介します。

*大きな窓やドアを設置する

大きな窓やハイドアを設置すると視界が広がります。
リビングに掃き出し窓を2つ設置できれば、明るく開放感のある家に仕上がります。
リビングのドアも天井ほど高さのあるハイドアにすることで、部屋自体が広く感じられます。
リビングの広さを変えなくても、窓やドアで調節することで視線が変わり、広さの感じ方が異なります。

*壁紙やカーテンを明るい配色にする

リビングの壁紙やカーテンを明るい色に変えると、部屋が広く見えるという効果があります。
そのため、壁紙を選ぶ時は、濃い色ではなくなるべく薄い色を選ぶようにしましょう。
壁紙だけでなく、カーテンや床の色も同じように明るい色にするとさらに効果を感じられるでしょう。

*インテリアを工夫する

都心の注文住宅では、土地の関係上どうしてもリビングが狭くなる傾向にあります。
リビングを広くできないなら、インテリアを工夫することで住みやすくなります。
全体的に高さの低い家具で統一することで圧迫感を無くす、大きめの鏡を置いて奥行きがあるように見せるなどの工夫があります。

ソファーを置く広さがない場合には、大きめのクッションで代用するなど、工夫次第で狭いリビングを住みやすく変えられます。

□まとめ

今回は、リビングが広すぎて後悔しないためのコツをご紹介しました。
リビングの広さでお悩みの方は、少しでも参考にしていただければ幸いです。
家づくりのプランに関して相談したいという方は、ぜひ当社までご相談ください。
当社では家づくりに関するご相談を承っております。