吹き抜けのあるリビングのメリットをご紹介します!

「吹き抜けのあるリビングを取り入れようか迷っている」
「吹き抜けのあるリビングのメリット・デメリットについて把握したい」
注文住宅をお考えの方で、このようにお考えの方は多いでしょう。
今回は、吹き抜けのメリット・デメリットについて解説します。

□吹き抜けのあるリビングのメリットとは?

はじめに、吹き抜けのあるリビングのメリットを3つご紹介します。

1つ目は、開放感がある点です。
吹き抜けにすることで、一階と二階の空間がつながるため、広々とします。
生活の中で多くの時間を過ごすリビングで、リラックスして過ごしたい場合におすすめです。

2つ目は、採光に優れている点です。
一階部分の天井がないため、二階部分の窓や天窓から自然光を取り入れられます。
特に、住宅の近辺に高い建物がある場合は、通常のリビングだと自然光が遮られ日中でも暗くなってしまうため、吹き抜けがおすすめです。

3つ目は、コミュニケーションが取りやすい点です。
リビングに吹き抜けがあると、一階と二階が完全に隔離されないので、より家族間のコミュニケーションがとりやすくなります。
吹き抜けはリビング階段との相性も良く、リビング階段を設けることで、家族と顔を合わせる回数が自然と増えます。

□吹き抜けのあるリビングのデメリットとは?

続いて、吹き抜けのあるリビングのメリットを2つご紹介します。

1つ目は、二階の床面積が減る点です。
二階の床を一部取り除いて吹き抜けを設けているため、床面積は減少します。
床面積が減少すると、部屋の数や収納スペースが減ってしまうため、注意が必要です。

2つ目は、冷暖房の効きが悪くなってしまう点です。
吹き抜けのあるリビングにすると、天井までの高さが高くなるため、その分空間が広くなります。
そのため、室温が適温になるまでにより時間がかかってしまいます。

また、温かい空気は上にのぼる性質があるため、特に冬場は、実際に生活している一階部分が暖まりにくく、寒く感じてしまう可能性があります。
ホットカーペットを使用したり、シーリングファンで室内の空気を循環させたりして対策すると良いでしょう。

□まとめ

本記事では、吹き抜けのメリット・デメリットについて解説しました。
吹き抜けのメリットとデメリットが生活に及ぼす影響を想定して、取り入れるか考えると良いでしょう。
注文住宅をお考えの方で、吹き抜けに関するご相談やご不明点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。