失敗しないコンセントの位置の決め方とは?丁寧に解説します!

「注文住宅を建てる際は、コンセントの位置にも配慮する必要があると聞いたが、何を意識すれば良いだろう」
このようにお考えの方もいらっしゃいますよね。
そこでこの記事では、コンセントを配置するコツをご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□コンセントの位置の決め方をご紹介します!

コンセントの位置を決める際のコツとしては、家具を間取図に配置してみてイメージすることです。
例えば、子供部屋に配置するコンセントの位置を決めるなら、机の上に卓上ライトやパソコン、電動鉛筆削りを置くことが想定できます。
そのため、机の高さに合った位置にコンセントがあると便利です。

このように、家具の位置をイメージするとコンセントをどこに配置すべきか見えてきますよ。

家具の配置場所が決まれば、その上に置くことになる家電製品の配置も決まります。
キッチン家電は特に電気量が大きいものが多いので、火災の原因になるタコ足配線はなるべく避けるのが無難です。
同時進行で使用するキッチン家電を把握してコンセントの口数を多めに設けましょう。

テレビ周りは、テレビ台の高さを想定して邪魔にならない高さにコンセントを設けると便利です。
テレビ台にはインターネット設備を置くことも多いので、コンセントの口数は多めにすると良いでしょう。
インターネットは、有線LANを設けるのか、無線LANやWi-Fiで家中を繋ぐのかで、コンセントの必要な口数は変わってきます。
配線が決まった後に追加変更すると工事期間や費用が大きく変動するので、インターネットとテレビの台数や配置場所はできるだけ早めに決めておきましょう。

忘れがちなのは、扇風機や加湿器などの決まった時期にしか使わない家電製品の置き場所です。
使う時にしか意識しない掃除機のコンセントを指す場所も、想定しておくと家事のストレスが軽減されます。
コンセントの配置を決めることが、全ての家電製品を網羅するコツです。

□コンセントの位置を決める際の注意点とは?

キッチンや洗面所などの水回りにあるコンセントは、水がかからない位置につけるようにしましょう。
コンセントが濡れると、漏電やショートが起こりやすくなりとても危険です。
コードクリップを活用するのも良いですよ。

充電式掃除機を使用している場合は、それをしまう収納の中にコンセントを付けておくと、掃除が済んだらすぐに片付け、収納しながら充電できるので便利でしょう。

□まとめ

この記事では、コンセントの位置の決め方と位置を決める際の注意点についてご紹介しました。
コンセントの位置は実際に住み始めてみないと、適切な位置を定めるのは難しいので、ぜひこの記事を参考にしてみてください。
より詳しく知りたい方は、お気軽に当社にお問い合わせくださいね。