エコカラットの特徴とは?人気デザインをご紹介します!

エコカラットという壁材はご存じでしょうか。
この記事では、エコカラットを知らなかったという方に対しても分かるように、魅力をお伝えしていきます。
ぜひ、エコカラットについて詳しくなってみてください。

□エコカラットの特徴と仕組みについてご紹介!

まずは、エコカラットとはどのようなものなのかについてご紹介します。
エコカラットとは、日本で昔から使われている「土壁」「砂壁」を元にしたタイル状の内装用壁材です。
また、原料は粘土や鉱物などです。

エコカラットの特徴は、住宅の湿度を調整し、カビやダニの発生を抑えるものです。
ここからは、エコカラットの仕組みについて紹介していきます。

*エコカラットの仕組み

エコカラットの原料は、粘土や鉱物であると紹介しましたが、エコカラットの特徴にはこの原料が関係してきます。

エコカラットの原料はとても小さい孔を持っていて、その原料で作られてたエコカラットも1ミリメートルの100万分の1程度の孔があいています。
そのため、この無数の穴が空気を通してくれることにより、湿度を調整してくれます。

□リビングにおけるエコカラットの人気デザインを紹介!

エコカラットの原料が粘土や鉱石と知ったうえでデザインを考慮するとなると、あまりデザインがないのではないかと考えるかもしれません。
しかし実際、エコカラットにはさまざまなデザインのものがあります。

ここでは、リビングにおけるエコカラットのデザインを3つ紹介します。

1つ目のデザインは、グラナスヴィストです。
グラナスヴィストは、ベージュと白を合わせたような色合いのデザインです。
主に、北欧風のデザインと相性が良く、居心地のよいリビングとなります。

2つ目のデザインは、ストーングレースです。
ストーングレースは、茶色と灰色が混ざったような色合いのデザインです。
大判タイル柄のストーングレースをリビングに使用することで、シックなリビングとなります。

3つ目のデザインは、ビンテージオークです。
ビンテージオークは、名前の通りで木のような色合いのデザインです。
そのため、木の家具と合わせることによって、居るだけで癒されるリビングとなります。

□まとめ

今回は、エコカラットについて紹介しました。
機能面が優秀で、デザインも豊富なエコカラットをリビングに使ってみてはいかがですか。
当社では、家づくりを承っております。
ぜひ、家づくりを検討している方は当社へお問い合わせください。