お子様がいるご家庭で家づくりをご検討中の方はいらっしゃいませんか。
子ども部屋をつくるかについて悩まれる方が多いです。
必要か、不要か、どちらがご自身のご家庭に適しているのでしょうか。
今回は、家づくりで子供部屋がいる場合といらない場合のそれぞれのメリットを解説します。
□子供部屋はいる?子ども部屋をつくるメリットを解説!
ここでは子供部屋をつくるメリットを解説します。
参考にして子ども部屋がいるのか検討してみてください。
1つ目は、子供のプライバシーが保護されることです。
思春期の子供のプライバシーを守ってあげることも大切です。
1人の空間の方が勉強に集中できる子も多いでしょう。
2つ目は子供の物をまとめて置けることです。
これはかなり実用的なメリットです。
成長に応じて子供の物が増えていきます。
子ども部屋があることで、一か所にまとめられるのでどこに置くかをいちいち検討しなくても良くなります。
3つ目は、友人を部屋に呼びやすいことです。
部屋があれば、子どもが友人を遊びに誘いやすくなります。
友人も家族方に気を遣わなくて良いため、来やすくなります。
4つ目は、子供自身がインテリアを楽しめることです。
子供の好きなようにインテリアをコーディネートさせてあげられます。
子供にとっては、秘密基地のような空間となることでしょう。
□子ども部屋はいらない?子供部屋をつくらないメリットを解説
以下では子ども部屋をつくらない時のメリットを解説します。
先程のメリットと比較して、どちらを優先すべきか考えてみてくださいね。
1つ目は、家族との接点をつくれることです
子供部屋をつくると子供が部屋にこもってしまう可能性があります。
子供は成長過程で、身近な家族のことをお手本にして生活習慣を身につけます。
子供部屋をつくらないとリビングにいる時間も長くなるので、常に家族とのコミュニケーションがとれます。
宿題をしっかりやっているか確認することもできます。
2つ目は、成長に合わせて間取りを変えられることです。
子供の成長過程で出てくるニーズに臨機応変に対応できます。
あらかじめ予想できなかったこともあるでしょう。
広めのスペースを確保しておけば、小さい頃は一緒に家族と過ごして、思春期や受験期になったときに必要な広さの部屋を与えてあげられます。
□まとめ
今回は、子供部屋はいるのか、いらないのか、それぞれのメリットを解説しました。
当社は、世代を超えて受け継がれる家をコンセプトにプランニングを行います。
有機的建築ならではのお洒落だけど、家族みんなが住みやすく居心地がいい空間をつくるお手伝いをさせていただきます。